そだつ。

シンプルすぎるけど使いやすい「ハイスタ」の育児日記 ダウンロードできます

ハイスタ育児日記
histar-tsukuru

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはこんばんはスタです。

ハイ

育児日記、
ぜんぜんいいのない。。
日付と時間だけで
イイんだけどな〜〜

ハイ

イラレで作って!
貼って使えるように。

ハイ

これに貼る!
マルマンのスケッチブック
の小さいヤツ。
文房具屋さんで買えるし、
ファミマで売ってるしね。

スポンサーリンク

シンプルすぎるけど使いやすい
「ハイスタ」の育児日記
ダウンロードできます

スタ

育児日記、
なかなかイイのがなくて
困っていませんか?

●アプリもあるけど、
 夫婦で共有したりできるかな?

●アプリだと、
 お母さんに預かってもらうときに
 気軽に見せたり
 書き込めたりできないし・・・

●やっぱり手書きのほうがイイかな〜〜

●A4じゃ大きい!

●余計な書く欄がある・・・

●ノートタイプは
 かわいいのあるけど、
 なんか高い!

●続けるかわからないし・・・


こんな悩みから生まれたのが
「ハイスタ」の育児日記です。

こちらはマルマンの
B6サイズ ミニスケッチブック。

今回はこのスケッチブックに
「印刷したテンプレート」
を貼付ける育児日記のご紹介です。

マルマン スケッチブック 図案シリーズ B6 画用紙 S160 10冊パック

定価は1冊  180円+税 です。
本体サイズは、
縦122×横177×厚10mm
A4の半分より小さいサイズです。

ハイスタ育児日記

オススメポイントは、
●1冊の単価も安く、
 ダウンロードして切って貼る
 だけなので、
 気楽に始めることができる。

●写真や文字やシールなど、
 自由に追加して、
 好みの日記にできる。

●スケッチブックなので、
 切り離して
 こどもが落書きをしても良い。

●リングタイプなので
 書いているページを
 開きっぱなしにできる。

●リング部分に
 ボールペンのクリップ部分を
 かけられるので、
 ペンをなくしにくい

紙が厚い(でも軽い)ので、
 カバンに入れても
 折れ曲がったりしにくい

●マルマンさんの
 ロングセラー商品なので、安心

スタ

こんなに
オススメポイントがあるんです!



ちなみにAmazon の
2冊セットはこちら。
マルマン スケッチブック
図案印刷シリーズ
B6(122×174mm)
並口画用紙 24枚 S160 2個セット


ネットでは「文具類」
なんか買いづらくないですか?

単価は安いのに
送料込みの金額に
なっちゃって。。。

文具店で見つけたときに
買うのが○ですね。

スタ

ほうほう。サイズはB6?

スタ

できたよ〜〜
A4でプリント。
4日分ね。


スケッチブックは
1冊24枚です。

タイプA
ダウンロードした場合、
両面に貼ることができ、
最大48日分の
育児日記を書くことが
できます。

ハイスタ育児日記




スタ
スタ
1ページで2日分書けるタイプもあります。【Type B】


タイプBは、
1冊24枚のスケッチブックで、
最大96日分の育児日記が
書けます。

ハイスタ育児日記




※イラストレーター(Adobe Illustrator)
 で作成後、
 pdf で保存しています。

ハイスタ育児日記|ダウンロード版
●プリントするときは、
 「ページの拡大/縮小」
 【なし】にしてください。

●こちらは
 マルマン B6 スケッチブック
 貼ることを想定して
 作成しました。

●好きな枚数を印刷して、
 カットの目印に沿って
 切って使ってください。
(カッターで切るのが
 オススメです)

「ハイスタ」の育児日記
 使い方

そもそも妊娠中から
メモ書きのために
マルマンのミニスケッチブックを
使っていたハイさん。

こんな感じで
赤ちゃんのための
準備の日々を
メモしていました。

ハイスタ育児日記

出産後、
授乳の回数」、
いつオムツ替えしたか」、
どのくらい寝てるか」を
日記のように
スケッチブックに
つけていましたが、
見づらい。
書きづらい。

ハイスタ育児日記

病院でもらった
育児日記を
試したりもしていましたが、
イマイチ。

ハイ

書きにくいし
A4じゃ大きすぎる!


とにかく
「赤ちゃんが
 どのくらい寝てるのか」

ぱっと見でわかるように
手書きで時間軸を書いたのが
プロトタイプです。

ハイスタ育児日記

その頃のハイさんの心境は、

ハイ

とにかく寝てほしい。
寝てるものでしょ赤ちゃんは。
どれくらい寝てるのか
知りたいの。


ということで、
シンプルな育児日記
できあがりました。

ハイスタ育児日記


●寝ているところは

●おっぱいを飲んでいる時間は
 で塗りつぶす。

●起きている時間は
 斜線を入れる。


授乳の時間、
ウンチ、
おしっこのオムツ替え、
ずーっと抱っこしてたり、
添い乳で寝ちゃってた時間、
ご機嫌で起きていた時間、
いろいろ好きに書き込めます

見てみると、
赤ちゃんずっと寝ています



ハイさんもご安心!

あとはボールペンも重要で、
細かく書くには
極細がオススメですね。
芯の太さは、0.38mm〜0.5mm 。

最近はとくに消せるタイプの
ボールペンも書きやすくて
オススメです。
フリクションボール0.5mm
3色は黒・青・赤です。


スタ
スタ
スタもその後使っています。


「ハイスタ」の育児日記ですが、
わたし用には、簡易版を作成。
2日分が1ページにおさまります。

ハイスタ育児日記

授乳やオムツや寝てる時間は、
自分のわかりやすいマークで
書いてください。

わたしの場合は
うんちは  ○
おしっこは △
授乳は   黒く塗りつぶす
おきているときは  斜線
寝ている時間  白のまま

一日の終わりに
・ウンチの回数を  ○の中、
・おしっこの回数を △の中、
・授乳の回数をその隣に
記入していました。

病院や保健師さん、
一時預かりのときなどで
よく聞かれるのが、
●1日何回授乳しているか
●1日何回オムツ変えしているか

スタ

これで数えるのも
楽になりました。



ちなみに病院でもらったのは
A4サイズの育児日記。

どう考えても使い勝手が悪い。。。
カバンに入りにくいサイズだし。。。

この頃は真剣に考えました。

(株)マルマンさんに、
「育児日記を印刷した」
B6スケッチブックを
作ってもらえないか。

そして、
病院と提携して、
妊産婦さんの手に渡るように
ならないか。

とか、
「ハイスタ」の育児日記が
出産準備品の定番にならないか?


とか。
病院とミルク会社の関係は
なかなか崩せそうにないし
ムリかしら?

などなど
考えているうちに、
育児日記が必要な時期は
過ぎてしまいました。

乳児期が過ぎて何年かたちますが、
やっぱり、使いやすい育児日記だったな・・・
と思います。

(株)マルマンさんで
オリジナルとして作ろうかな・・・

タイトルは、
「赤ちゃんすくすく日記」
(本当は「ぱいぱい日記」にしたいけど^^)

スタ

妊産婦さんに喜ばれると思う


スポンサーリンク
ABOUT ME
スタ(ほしこ)
スタ(ほしこ)
スキル担当デザイナー
ハイスタデザイン、スタの方。わりとブラックな会社員デザイナーを経てフリーに。仕事を半分に減らして妊活&出産。11才、8才、2男子の母。仕事はもっぱらインデザインとフォトショップとイラストレーターを使用。デザイナーがまとめる、暗号資産ブログを発信中。
記事URLをコピーしました