くふう。

歯磨きコップのぬめりが気になる・・・ 逆さまにして乾燥させれば清潔! カビない!

histar-tsukuru

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。
ハイスタのスタの方です。

スタ

歯磨き後に口をゆすぐとき、
みなさんはコップ派ですか?
手派(笑)ですか?

気になったのでググってみたところ
『しらべぇ編集部さん』調べでは
コップ派7割、手派3ということでした。

スタ

そーなんだ~~~
わたしは絶対、

手派だな~~~

なぜならラクだから

あと
コップのぬめりが
気になるから

なので洗面台にコップは不要でした。

ところが1才の息子に
初めてがらがらぺーを教えるときに
コップが必要になり、
それからは洗面台に据え置くことに
なりました。

がらがらぺーがなかなかできなくて、

コップの水を口に入れて、

「がらがらがら(と言う)・・・・・
(吐き出す、というか垂らす)・・・・・
ぺー(と言う)」

スタ

かわいかったな~~

がらがらぺーができるようになっても、
手で水をすくって口にふくむことは
ムズカシイらしく、

マネをしてトライするも、
口に手をもっていったときには
空気をすう音しか聞こえない(~~;)

スポンサーリンク

子どもは手で水をすくえない

まず

ムズカシイ1

手をくぼませる

ムズカシイ2

指を閉じる(親指が特に)

ムズカシイ3

手をくぼませて水をすくっても、
水平に運べない

歯磨きコップのぬめりが
気になる・・・ 

しょうがなく用意したコップを
使い続けていたのですが、
歯磨きコップっていつも濡れていて
なんか汚い。。。

どうやらカビ・汚れだらけに
なりやすいようです。

スタ

やっぱり。。。
ほらね~~

手のほうがイイじゃーん。

しかし手でできないのだから、
コップを清潔に保たなければ!!!

逆さまにして乾燥させれば
清潔!カビない!

そこで考えたのが逆さまにする方法です。

スタンドタイプのコップ立てすら、
コップの底や縁が
スタンドと接しているのが気になり、、、
逆さまに吊るす方向で考えました。

そういう商品もあるようですが、
なるべく簡単にコストをかけず!

そこで100均の薄くて強力な
マグネットを購入。

あとは家にある接着剤、クリップを使用。

もともとコップは息子二人
わけて使っていたので、
そのまま軽くて小さめの
プラスチック製コップを使用。

このようになりました。

コップの方をクリップにしたのも
良かったみたい。

磁石同士にすると、
くっつく力が強すぎて
接着剤がとれっちゃったかもしれません。

ただしばらく使うとクリップに錆が。。。

↑左は長男6才。 右は次男4才↑。

長男はコップを蛇口にもっていってから
水を入れる。

次男は水を出してから
コップに水を入れようとする。

こんな結果になります~~;

ただ、いつも乾燥はしているので、
コップはぬめり知らずで
カビ知らず!!!

調子いいです!

歯ブラシスタンドは無印の定番↓

スタ

無印の商品は
配送料を考えると
店舗で買いたいわ

スタ

3,000円以上買うなら
ロハコがおすすめです。

磁器歯ブラシスタンド←ロハコで購入

歯磨きコップはなぜ汚い?

さてコップの汚れについて

ぬめりはなんとなくピンク色
底のスポンジが届かないような部分は
かったりします(><)。
あとはいカサカサの汚れ。

調べたところ、
ピンクの汚れは
コップの底や裏に残った水分で繁殖した
酵母ということです。

い汚れは水道水に含まれる
カルシウムやミネラル

い汚れは黒カビ。。。

これは子どもたちに使わせるには
ちょっと~~~T_T

歯磨きコップを乾燥させる
タイプの商品のご紹介。

こんなかわいい商品もあります。

スタ 心の声

でも結局コップの下に
水たまりができそうよね〜〜
と思ったけどシリコン製なので、
水切れがよさそう!

これはステキ!

スタ

引っ掛けて使いたい!!

これもイイかも!

スタ

横にするのは新しい!!

みなさんも歯磨きコップを
清潔に保つ工夫をどうぞ!

スポンサーリンク
ABOUT ME
スタ(ほしこ)
スタ(ほしこ)
スキル担当デザイナー
ハイスタデザイン、スタの方。わりとブラックな会社員デザイナーを経てフリーに。仕事を半分に減らして妊活&出産。11才、8才、2男子の母。仕事はもっぱらインデザインとフォトショップとイラストレーターを使用。デザイナーがまとめる、暗号資産ブログを発信中。
記事URLをコピーしました