NFTの買い方

話題のNFTの買い方。初心者や主婦にも買える?NFTを購入する流れを解説します 【クリプトニンジャ パートナーズ】

初めてのNFTはCNP
histar-tsukuru

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ハイ
ハイ

忍者のおばけ?
かわいいわね。

ほしこのCNP
ほしこのCNP

NFTのCNPだよ

NFTのCNP?
何それ?

CNPというNFTが話題になっているのを
ご存知ですか。

「NFT」は聞いたことがあるけど
CNPが何のことかは、わからない人も
多いのではないでしょうか。

CNPとは、
「クリプトニンジャ パートナーズ」
(CryptoNinja Partners)
という、ニンジャの絵のNFTです。

初めてのNFTはCNP
引用:OpenSea CNP公式(2022年6月)

CNPは、2022年5月に
発行(ミント)され、
1時間で完売しています。

1点の価格が約250円ほどの
「激安ミント」といわれる、
初期販売の形式でした。

CNPをわたしが買ったのは
発売から1ヶ月後。

その時点で
250円の250倍の値段、62,500円の
価値がついていました。

そして、所有者はわたしで3人目。
NFTは転売されるごとに、
その時の価格と、所有者の情報が
記録されていきます。

スポンサーリンク

CNPは
ジェネラティブNFT

クリプトニンジャパートナーズは、
約2万点のNFTコレクションです。

2万点も!

2万点を一つずつ
誰かが描いたのではありません。

コンピューターで、
「いくつかのパーツがランダムに
 生成されるよう組み込まれた」
アート作品です。

これをジェネラティブNFTといいます。

最初のミントで購入すると、
「アルゴリズムによって
 ランダムに生成されたNFTが届く」
というガチャの仕組みになっています。

よく見ると同じようなパーツが
使用されています。

初めてのNFTはCNP
引用:OpenSea CNP公式

す、すごいわね
でも何に使うの?

NFTのた、探究だよ

ちなみに、CNPは、リリース半年で
2400倍に価値があがっています。

わたしが買ってからさらに
10倍の価値がついています。
(1点約60万円)

引用:OpenSea CNP公式(2022年12月)

NFTアート
CNPを買う流れ

CNPのような「NFTアートの買い方」は
大きくわけて2つ。

① 1次販売

運営者が公開する
発行(ミント)サイトから購入。

こちらは最初の発行なので、
期間を過ぎて売り切れてしまうと
買うことはできません。

② 2次流通

オープンシー(OpenSea)のような
「NFTを売買するマーケットプレイス」で
出品されたものを購入。

1次販売も2次流通も、
NFTを購入するにはイーサ(ETH)という
暗号資産(仮想通貨)が必要です。

これはNFTが、イーサリアムという
ブロックチェーン上にあるからです。

①イーサを手に入れる

イーサ、持ってますか?

イーサを持ってないよ、という方は、
自分のもっているお金(円やドル)を
イーサに変える必要があります。

暗号資産の口座を開設する

みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
といったメガバンクでも、
円をイーサに変えることはできません。

ではどうするかというと、
銀行に口座をつくるように、
暗号資産取引所に口座を開設し、
そこでイーサを購入します。

法令上2020年5月より
仮想通貨は「暗号資産」と
呼称変更されました

日本国内で人気の
暗号資産(仮想通貨)取引所は
・GMOコイン
・コインチェック
・ビットフライヤー
・ビットバンク
・DMMビットコイン  など。

口座の開設には
住所が記載された身分証明書が必要です。

取引所によっては、
申し込みからイーサの購入まで、
1日でできてしまいます。

ですが
本人確認書類の提出から確認まで
数日かかることも。

いざ、NFTを買ってみたいと思ったときに
慌てないためにも、口座を先に
作っておいたほうが安心です。

無料で口座をつくれます!

初めて 口座を作る人は、
送金手数料が無料のGMOコインがおすすめ。

下記の記事では、難しい言葉の説明や、
手順など、画像を多めに解説しています。

口座を作るのは無料なので記事を参考に
口座を開設してみてください。

あわせて読みたい
【NFTビギナーズ】簡単ステップ1:まずは口座を一緒に作ってみよう!GMOコイン:暗号資産
【NFTビギナーズ】簡単ステップ1:まずは口座を一緒に作ってみよう!GMOコイン:暗号資産

②口座に日本円を入金

口座が無事に開設できたら、
次はお金を入金します。

ネットバンキングなどで、
開設した口座に振り込みをします。

次のステップとして、
日本円をイーサに変える流れも、
画像を多めに紹介しています。

あわせて読みたい
【NFTビギナーズ】簡単ステップ2:日本円をイーサというお金にかえる GMOコイン:暗号資産
【NFTビギナーズ】簡単ステップ2:日本円をイーサというお金にかえる GMOコイン:暗号資産

イーサを買う

イーサは販売所と取引所で
売買することができます。

販売所は業者から、
取引所はユーザー同士で、
売買すると覚えておきましょう。

販売所

販売所では業者から購入するので、
確実に売買が可能です。

売買のやりとりもシンプルなので、
不慣れな初心者にもわかりやすい
形式になっています。

取引所

取引所のほうが比較的安い手数料で
イーサを購入することができますが、
初心者には難しい仕組みになっています。

取引所はユーザー同士の売買なので、
注文が通らないことも。

指値注文(希望価格を指定するので
成立しないこともある)より、
成行注文(現在の価格に近い価格で
すぐに売買を成立できる)であれば、
すぐにイーサを購入できますが、
思わぬ価格で売買が成立するという
リスクがあります。

成行注文で購入する場合は、保有資産の
70〜80%までの上限があるので
全額変えたい場合は不向きです。

暗号資産を買う際に
注意しておくこと

資金の入出金手数料

暗号資産取引所と銀行間で
お金を移す手数料は、回数を重ねると
多きな負担になるので注意が必要です。

その点、先ほどご紹介したGMOコインは、
手数料が無料なので安心です。

売却時の税金

暗号資産は雑所得として計上。
売却した時点で税金が発生し、
収入と合算した所得税がかかります。

CNPを買うには
どのくらいのイーサが必要か

クリプトニンジャ パートナーズは
発売当初、0.001 ETH、
約250円で販売されました。

手数料と呼ばれるガス代込みで
5,000円ほど。
イーサの当時のガス代は高く、
3,000〜5,000円でした。
(2022年後半ではガス代は落ち着き、
 安い時は、500円ほどです。)

ほぼガス代

2次流通で、
リリース2週間後には200倍、
ガス代込みで4.5万円ほどに。

参考に、オープンシーで
現在の価格をチェックしてください。

初めてのNFTはCNP
引用:OpenSea CNP公式

「フロア価格」が現在売買されている
最低価格です。

この時点2022年6月で
0.2 ETH です。

例えば、イーサのレートを
1 ETH、20万円としたとき、
0.1 ETHは、2万円です。
0.01 ETHは、2千円。
0.001ETHは、2百円。

0.2 ETHは、4万円です。

③メタマスクという
 財布のアカウントを作る
 (デジタルウォレット)

次に「イーサを入れるための財布」を
つくります。

クリプトニンジャパートナーズは、
オープンシーで買いますが、
メタマスクというウォレットに
イーサを準備する必要があります。

メタマスクはパソコンで利用する場合、
グーグルクロームに拡張機能として
インストールします。

スマホの場合は専用アプリを
インストールして使います。

作ってみたいという方はステップ3の
こちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【NFTビギナーズ】簡単ステップ3:メタマスク (MetaMask)をChromeにインストールしてウォレットを作成する方法
【NFTビギナーズ】簡単ステップ3:メタマスク (MetaMask)をChromeにインストールしてウォレットを作成する方法

メタマスクは
とにかく詐欺サイトに注意

メタマスクは12個の単語を順番に並べる
シークレットリカバリーフレーズ
アカウント情報を管理します。

ユーザーをねらう詐欺では、とても大事な
「シークレットリカバリーフレーズ」
同じくらい人に教えてはいけない
「秘密鍵」を、聞きだすものがあります。

また、サイトの偽物も存在します。

とにかく安全に
「シークレットリカバリーフレーズ」
「秘密鍵」を管理し、
メタマスクの接続先と処理の内容を
常に確認しましょう。

メタマスクのハッキング対策は、
ウォレットを分けて運用することです。

よくわからない方はこちらの記事のように、
運用してくださいね。

あわせて読みたい
【NFTルーキーズ】ハッキング対策:メタマスク(MetaMask)で複数ウォレット作成
【NFTルーキーズ】ハッキング対策:メタマスク(MetaMask)で複数ウォレット作成

④イーサを
 財布(メタマスク)へ
 入れる

メタマスクのアカウントができたら、
口座のイーサをメタマスクに送金します。

このとき、ネットワーク手数料が
0.005イーサほどかかります。
(ビットバンク、コインチェックなどの
 場合。GMOコインは無料)

予算の減少に注意しましょう。

例えば、イーサのレートを
1 ETH、20万円としたとき、
0.1 ETHは、2万円。
0.01 ETHは、2千円。
0.001 ETHは、2百円。

0.005 ETHは、千円です。

イーサだとわかりにくい
ですが、結構高いです。

イーサをメタマスク に送金する方法も、
初めてだとわかりにくいものです。

こちらのステップで紹介しています。

あわせて読みたい
【NFTビギナーズ】簡単ステップ4:イーサ をデジタルウォレットMetaMaskへしまおう  GMOコイン:暗号資産
【NFTビギナーズ】簡単ステップ4:イーサ をデジタルウォレットMetaMaskへしまおう  GMOコイン:暗号資産

⑤オープンシーという
 2次流通マーケットの
 アカウントを作る

いよいよ、CNPが売られている、
オープンシーにアカウントを作ります。

オープンシーでは
ウォレット(メタマスク)に
接続していないとアカウントを
作ることができません。

そういうことだったのね
何のために何をするのか
わかりにくいわ・・・

円をイーサに。。。。。。。。
イーサをメタマスクに。。。。
メタマスクでオープンシーに!
という流れです。

オープンシーにアカウントを作るのは
ステップ5です。

あわせて読みたい
【NFTビギナーズ】簡単ステップ5:NFTマーケット「オープンシー(OpenSea)」の登録とメタマスク 接続
【NFTビギナーズ】簡単ステップ5:NFTマーケット「オープンシー(OpenSea)」の登録とメタマスク 接続

オープンシーも
とにかくニセモノに注意

クリプトニンジャパートナーズの
公式コレクションには
青いチェックマークがついてます。

青いチェックマークがついていても
ニセモノの場合もあるので、
とにかく注意が必要です。

初めてのNFTはCNP
引用:OpenSea CNP公式

オープンシーで検索しても偽サイトが
上位にくることがあります。

Ninja DAOのディスコードから
リンクを踏むようにしましょう。

もちろんこのサイトのリンクも
公式に飛びます!

ちなみに、
青いチェックマークがついていないNFTは
全部ニセモノというわけではありません。

ある程度流通している知名度の高いもの
には、公式マークがつきます。

オープンシーの見方

さっそく
クリプトニンジャ パートナーズを
見てみましょう。

見方が
わからないわね

オープンシーのNFTは3種類です。

●販売中 ●オークション中 ●販売なし

価格の前にイーサのマークが
ついています。

きれいなロゴですね。

●黒のイーサマーク
Price のイーサで「即購入」ができます。
左下に「Buy Now」とでます。

●ピンクのETHマーク
Bid(Top, Min)は入札中。
一見安くみえますが、オークション中
なので価格はあがっていきます。
イーサではなく、入札用の
ラップドイーサ(WETH)が必要です。

●値段がない
所有者が売りに出していないものです。

●紫のETHマーク
オープンシーはポリゴンという
ブロックチェーン上にもあります。
ポリゴン用のETHは紫です。
ほしいNFTによっては黒のイーサを
ブリッジ(変換)して、PolygonETHを
手に入れる必要があります。

⑤CNPを買う

Buy Nowのものを
価格で並べるのね

自分の予算に合わせて、
ほしいCNPを決めましょう。

クリプトニンジャ パートナーズは
総数22,222体。

はじめ、4つのキャラクターがそれぞれ、
約5,500体ずつ用意されていました。

●白蛇の「オロチ」
●パンダの「リーリー」
●鷹の「ナルカミ」
●幽霊の「ミタマ」

その後、
●ウサギの「ルナ」
●「ヤーマ」
がキャラクターとして追加されました。

キャラクターの追加は「バー忍」と
呼ばれる、手持ちの1体を返して
新たなキャラを手に入れる方法です。

総数自体は変わりません。

初めてのNFTはCNP
引用:OpenSea CNP公式

それぞれのキャラが武器をもったり
アクセサリーをつけたり、泣いていたり、
さまざまに変身しています。

ミント時は、選ぶことのできない
ガチャ方式ですが、オープンシーでは
自分の好みで選ぶことができます。

買うときには、
ガス代という手数料がかかるので、
予算をみておきましょう。

買ったCNPは所有者が「あなた」になり、
ブロックチェーンに記録されます。

初めてのNFTはCNP

買ったCNPは販売もできる

売り切れてるんだから、
今、買えるのは誰かが
売ってるものってことね

買った人は売りに出すことができます。

NFTのスゴいところは、
転売されるたびに、
作った人にフィーが入るところ。

クリプトニンジャ パートナーズの場合は
クリエイターフィーは10%です。

ところが、2022年11月、
オープンシーは
クリエイターフィーについての
新たな方針を発表しました。

そこで、新たなマーケットプレイス
「Xinobi(シノビ)」が
CNP独自に開発されています。

まとめ
さっそく買ってみよう

難しいといわれるNFTの購入ですが、
ステップに沿って、挑戦してみてください。

まずは、暗号資産取引所の
口座をつくるところからです!

あわせて読みたい
【NFTビギナーズ】簡単ステップ1:まずは口座を一緒に作ってみよう!GMOコイン:暗号資産
【NFTビギナーズ】簡単ステップ1:まずは口座を一緒に作ってみよう!GMOコイン:暗号資産
スポンサーリンク
ABOUT ME
スタ(ほしこ)
スタ(ほしこ)
スキル担当デザイナー
ハイスタデザイン、スタの方。わりとブラックな会社員デザイナーを経てフリーに。仕事を半分に減らして妊活&出産。11才、8才、2男子の母。仕事はもっぱらインデザインとフォトショップとイラストレーターを使用。デザイナーがまとめる、暗号資産ブログを発信中。
記事URLをコピーしました